2025/09/02 17:41
皆さん、こんにちは。
手荒れと無添加専門店ラクーンの新井貴子です。
無添加専門店ラクーン、オススメの体に優しい商品はこちら。
9月に入り、暦の上では秋…とはいえ、
今年の残暑はひと味ちがいますね☀️
連日のように「熱中症警戒アラート」が出て、
昼間の外出や、夜の寝苦しさにお困りの方も多いのではないでしょうか。
そんな「秋なのに暑い」いまこそ、
「肌に直接ふれる素材選び」を見直すチャンスです。
汗やムレ、肌のべたつきにやさしく寄り添い、
同時に心地よさと安心感も届けてくれる。
そんな天然素材のちからを、日々の暮らしに取り入れてみませんか?
①麻(リネン)
\汗をかいても、さらっと快適/
・吸湿・速乾でムレ知らず
・通気性バツグン、しかも抗菌防臭
・洗うほどやわらかく、肌なじみもアップ
☞ 暑がりさん・汗っかきさんにぴったり
おすすめ:服、マスク、アイマスク、クロス類
②シルク
\美肌ケアにもなる、自然のやさしさ/
・肌と同じタンパク質で低刺激
・紫外線カット&保湿力あり
・ムレずにしっとり、静電気も起きにくい
☞ 敏感肌さんや乾燥が気になる方に
おすすめ:枕カバー、インナー、シルクパウダー、アームカバー
③綿(コットン)
\日常によりそう安心素材/
・吸水力が高く、汗をしっかり吸収
・やわらかくて、赤ちゃんにも安心
・お洗濯にも強くて長持ち
☞ 毎日使いたいスタンダード素材
おすすめ:タオル、下着、布ナプキン、スタイ
④竹コットン(バンブーレーヨン)
\注目のサステナ素材🌱/
・綿の1.5倍の吸湿力でベタつかない
・天然の抗菌・防臭作用
・なめらかで、心地よい肌ざわり
☞ 環境にもお肌にもやさしく
おすすめ:インナー、タオル、ケアパッド、マスク
素材が変われば、肌も心も整う
・麻 → 涼しくて、すぐ乾く
・シルク → 美肌も保湿も
・綿 → ふだん使いに安心感
・竹 → サラサラ感とエコを両立
この時季特有の「残暑疲れ」や「肌の不快感」。
その原因は、汗や乾燥だけではなく、
“素材との相性”のズレにあるかもしれません。
汗をかく季節こそ、「肌にふれるもの」こそが、
私たちの味方になってくれる。
そんなやさしい選択、今日からはじめてみませんか?
どうかご自身の肌と心に、
いちばん合う素材を選んであげてくださいね🍀

年齢を重ねると気になってくる、
冷え・疲れ・更年期のゆらぎ・お顔のたるみなど…
そんなお悩みに、そっと寄り添うケアを。
無添加専門店ラクーン店長の
貴子のエステで、心と体をやさしく整えてみませんか?
詳しくはこちら>>>
