2025/08/31 12:34

皆さん、こんにちは。
手荒れと無添加専門店ラクーンの新井貴子です。

最新の無添加知識はこちら


毎日の洗い物やお掃除。
どうせなら、手肌にやさしく、気持ちよくキレイにしたいですよね。

でも、ナチュラル洗剤って種類が多くて…
「何がどこに使えるの?」と迷ってしまうことも。

今回は、我が家で実際に使っているおすすめのナチュラル洗剤5つを、
用途別にわかりやすくご紹介します!

ちょっとした使い分けで、
キッチンもお風呂もピカピカ&手肌にもやさしくなりますよ☺️


① 万能タイプ「だいず姫」

  • 食器・野菜洗い・掃除にも使える万能タイプ!

  • 水と大豆だけで作られていて、成分はとってもシンプル

  • 洗い上がりは油汚れまでスッキリ&手肌はしっとり

  • 素手で洗っても手荒れしにくいのが嬉しいポイント♪

🧼 → 食器・調理器具・野菜・おもちゃ・床拭きなどに◎



② 油汚れには「松の洗剤」

  • 松の力でギトギト油やニオイを分解&消臭!

  • 換気扇やコンロまわり、作業着の汚れにも大活躍。

  • BBQや揚げ物のあとのお皿洗いにもぴったり!

🧼 → 換気扇・グリル・調理器具・作業着などに◎



③ 頑固な汚れに「天然酵素」

  • 血液・皮脂・汗染みなどのたんぱく汚れに強い!

  • 洗濯槽や排水口、まな板の黒カビ・ぬめりにも対応。

  • お湯で溶かして漬け置きすると効果倍増♪

🧼 → 洗濯・排水口・お風呂のカビ・まな板・食べこぼし汚れに◎


④ ピンクぬめりに「クエン酸+酵素スプレー」

  • お風呂・トイレの水回りに出るピンクぬめりを一掃!

  • 酵素がタンパク汚れを分解、クエン酸が水垢を中和。

  • スプレーして放置→さっと拭き取りがコツ♪

🧼 → 洗面台・バスタブ・トイレのふちなどに◎

⑤ 排水口や洗濯槽に「酸素系漂白剤+重曹」

  • 発泡パワーで、ぬめり・汚れ・ニオイをまとめてケア!

  • 塩素を使わず、やさしいのにしっかりスッキリ。

  • 粉をふりかけて熱めのお湯で30分放置でOK♪

🧼 → 排水口・洗濯槽・風呂釜・まな板・ゴミ箱などに◎


ナチュラル洗剤は「ひとつで全部!」よりも、使い分けがポイント☝️

成分や汚れのタイプに合わせて選ぶことで、
家中をスッキリ整えながら、手肌も守ることができます。

今日の洗い物から、ちょっと見直してみませんか?
お気に入りの1本が、きっと見つかります🌿


年齢を重ねると気になってくる、
冷え・疲れ・更年期のゆらぎ・お顔のたるみなど…

そんなお悩みに、そっと寄り添うケアを。

無添加専門店ラクーン店長の

貴子のエステで、心と体をやさしく整えてみませんか?
詳しくはこちら>>>